2010年10月30日土曜日

東京六大学「野牛」w

おおおw
どうしたんだこのカミカミなニュースw

なんだ?東京六大学「野牛」ってw( ノ∀`)ww

yagyu2


http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00187058.html

あるのか?今日の東京競馬

天候が荒れるだろう今日の競馬は荒れるだろ( ・ω・)∩
と言う想定を元に予想を立てて
いざ購入( ・ω・)∩
と、IPATにログインしたら・・・

jra

おおう( ゜д゜)・・・
この画面を見たのは2度目だな

やるかな?やらないかな?( ゜д゜)
http://jra.jp/index.html

大荒れ想定の馬券ばかりなので
9R 10R 11R
当たれば全部高額配当のはず・・なのだが

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13206/1830024.html

2010年10月28日木曜日

プリンタ

叔母がキャノンの今時のプリンタを購入したので
それまで使ってたEPSON PM-G800が手元に来てたんだけど
(粗大ゴミいらねってw)
放置してた
2b3912

ちょっとチェックしてみようかなって感じで
試し印刷したら、酷い有様で・・
ぶん投げようか(ノ゜ρ゜)ノ とw思ったところで
あれ?まてよ・・・( ゜д゜)・・・・
このモデルって・・・
もしかしてプリンタヘッドはインクと別か?
と思いましてチェックしてみたら
そうでしたね・・・
で、インクヘッドの自動掃除をして
再度印刷してみたら、まぁまぁ許せる感じ
捨て置くのもなんなので、
もしも使うときがあれば使おうかな・・

考えてみるとですね
hpのプリンタを購入して以来
約10年ぶりにhpじゃないプリンタを使ったわけで
なので、
プリンタのヘッドの汚れにすぐに気がつかなかった
hpのインクリボンは、インクとヘッドが一体型なのです
なのでプリンタヘッドは常に綺麗な状態
という事で、プリンタヘッドの汚れってのが
俺の辞書には無かったわけです( ・ω・)∩
まぁ・・それゆえに・・・
hpのインクが馬鹿高いわけで・・
それゆえに 印刷を敬遠するようになったわけで

今時の一体型のプリンタ・・・
おお、、良い感じだな( ゜д゜)
とか思いつつも
印刷する事がほとんど無いので
あってもなぁ・・( ゜д゜)・・・
と思いつつも、実は結構スキャナは使うんですよ
なので、スキャナとして使うのはありか?
とか思うんですけど
スキャナとしてメインで使うのは場所を取りすぎるw
と言う欠点

335f71

年賀状も・・10年以上出してないしw
(10年以上前からメールとかグリーティングで済ませてる

そもそも・・もう、
プリントアウトすると言う習慣がと言うか概念が無い

でも、ちょっと魅力的だな( ・ω・)∩
ては思ってるんですよ今時のプリンタ

プリンタ 売れ筋ランキング
http://kakaku.com/pc/printer/ranking_0060/

2010年10月25日月曜日

wordpress

自分のブログは 一番古いのがfc2で、今もfc2をメインにしていますが
ミラーのブログもいくつかあります
この・・・ミラーを作ると言う行為
日本のいんたーねっつが不安定だった時代から
Webで色々とやってた人は理解できると思いますけど
ポータルサイトが突然消失したりw
なんか繋がらないな・・・とか思ってたら「サービス終了のお知らせ」wとか
それで何度か痛い目をみたので
それがミラーサイトを作る動機です
まぁ・・この5年くらいですよ安定しだしたのは
それ以前は結構不安定でしたよ・・・・
という事で
このyoridoriブログは
fc2 blogger WindowsLiveSpace seesaa jugem ninjya yaplog アメーバ livedoor goo
って感じでアカウントを取ってるんですけど
使うのを止めたのは seesaa jugem ninjya yaplog アメーバ
それらをやめた最大の理由は「容量」です
seesaaはいいかな?って思ったんですけど
100MB単位で容量アップを申請しないといけないのが面倒で使うのを止めました
他も似たようなものです
livedoorは、広告がうざかったり WindowsLiveWriterが使えなかったり
あぁ・・gooブログもWindowsLiveWriterが使えなくなったので止めました
という事で
結局、fc2 blogger WindowsLiveSpaceの3つになったのですけど
先月、WindowsLiveSpaceはBlogサービスから撤退する事になりまして
そのサービスはwordpressに移動って事になったわけです
使い始めは戸惑う事が多かったですけど、ちょっと慣れてきました
ブログ自体はシンプルだし広告も煩くないし「とても良い」と思います
けど、コントロール画面が使いにくい と言う印象が取れない
しかもテンプレートを変えると使えなくなる機能があったりとか・・
そういうこともあるし、
コントロール画面、もうちょっと何とかならないかな?とか思う事もあります
不満はそれくらいで、基本的には良い感じですね
ちなみにコントロール画面に関しては、fc2は使いやすいです
fc2での問題は、WindowsLiveWriterを使って投稿した場合
記事が反映されなかったりするケースがある(結構ある)
それがちょっと惜しい
まぁ・・・色んな事情でコントロール画面に入って欲しいのかもしれませんけどね・・
bloggerに関しては、以前はかなりしょぼいテンプレしかなかったのですけど
ある程度改善されてます、けど・・・基本的にはテンプレがしょぼいですw
大らかと言うか・・w
でも使ってみるとこれはこれで( ・ω・)∩
問題は、blogの容量が1GBって事ですね
この容量は後に問題が出そうです
長く続けていれば、当然blogの容量は食いますからね
ちなみにwordpressは容量2GBです
fc2もアマカイを使用する(テキスト広告を挿入する)条件で2GBですね
容量だけで考えれば
WindowsLiveSpaceと連携したblogサービスって最強だったのですよ
何しろ・・・25GBですからね・・・
桁が違う
ですので、
できれば、MSNにはブログサービスも続けて欲しかったな・・ってのがありますが
ブログのテンプレのしょぼさwとか、カスタマイズの制限
あれらが頂けなかったし、それを何とかするには色々と見合わなかったんだろうな
だったらクラウドサービス用にWindowsLiveSpaceを使ってしまった方がよくね?( ゜д゜)
って感じだったのかな?とか
ま・・色々と大人の事情でしょうね
それはさておき
wordpress良いと思います
シンプルで軽いし各種Webサービスとの連携も良いし 広告もうざくないしw
日本のblogにうんざりしてる人がいましたら
wordpress使ってみてはどうでしょうか?と
うっかり勧めたくなります
けど、コントロールルームの出来はイマイチですw

以上

2010年10月22日金曜日

羽田空港国際化・・成田の立つ瀬は?

これは・・・ちょっと色々と変わりますね

 

成田・・・成田はどうなるの??

つーか・・・羽田、滑走路混みそう・・・
大丈夫なのかな?

2010年10月18日月曜日

Windows7とVISTAを行ったり来たり・・

NVIDIAのドライバとWindowsファイルの何かの干渉で
Windows7が落ちまくり、その後、VISTAで運用するも落ちて・・・
もうね、問題解決のために
コマンドプロンプトにも手を出してますよ
こんなの・・・何年ぶりだよ( ゜д゜)・・w

WS000000
はいはい・・・問題ない問題ない・・・・

しかし、、落ちる・・・・

問題は Windows7 でも VISTAでも同じ
グラフィックドライバの不具合 バグ・・・

これは・・・NVIDIAに何とかしてもらわないと無理
というか・・
どうも・・・WindowsUpDateのファイルの中か
WindowsLiveのアプリケーション及び関連ファイルの中に
自分のNVIDIAのドライバとぶつかるファイルがある
きっとある

しかし、それが何か?を特定できない

しばらく苦しいな・・これ・・
解決策が出るまではこのDELLラップトップは
VISTAで運用しますよ
それでも落ちるんだけど・・・Windows7よりも落ちない

ま~~~たく・・・
8月からの1ヶ月ちょっとはノントラブルで使えてたのになぁ・・・
9月のWindowsUpdate以降、調子を崩してしまって
もう・・・疲れましたよ
何度Windows7のクリーンインストール

何度VISTAのクリーンインストール
この短期間でやったことやら

でも・・・VISTAのクリーンインストールは・・もうごめんですw
sp1からsp2にするのって・・・気が遠くなるアップデートですよ
それと比べるとWindows7のクリーンインストールは全然ラクです

2010年10月11日月曜日

マウスパッド・タブレット

以前から
ちょっと欲しいな( ゜д゜)・・・
と思ってた「タブレット」を入手( ・ω・)∩

mainimage

本格的な物ではなくて入門用みたいなのですが
面白いですね( ・ω・)∩こういうのも

http://www.princeton.co.jp/product/tablet/ptbmt1.html

これで今後は絵も描けます(n‘∀‘)η

マウス絵は難しいですからね・・・
タブレットは欲しかったのですよ( ・ω・)∩

2010年10月2日土曜日

Windows7 pro-32bitを正式に採用~紆余曲折~


紆余曲折で結局Windows7-professional32bitに決定

@紆余曲折@
まずWindows7-professional-32bitを8月頭にインストール
8月半ば過ぎにWindows7-Ul-64bitに変更
そのまま9月の半ば過ぎまでは問題なく稼動するも
9月22日以降から調子が崩れる
と言うことは・・原因はWindowsアップデートか?とも考える
その後、グラフィックの問題に悩まされる
唐突に落ちる、または突然ブルースクリーン
・・・セーフモード起動、ドライバ削除・・・再起動
レジストリのごみが原因か??( ゜д゜)?
と、別のHDDにW7-Ul-64bitをクリーンインストール
しばらくは大丈夫
しかし、、、同じ症状が出始める
なのでグラフィックのドライバを最新のベータにしてみる
しばらくは調子いい・・・が・・・スリープの復帰で玉砕
と言うか、
ブルースクリーンが見た事の無いようなブルースクリーンw

・・・( ゜д゜)・・・・・・・32bitにしてみるか?と考える

HDDを積み替えてWindows7-32bit-proにしてみる

( ゜д゜)・・・あ・・・安定感が上がった気がする
64bitを使ってる時は、何となくヤバイ感じが付きまとってたんですよ
ピーキーな感じ
それが無くなってマイルドな感じになった、
しかし32bitOSにしたら「CPUの消費が増えた」でも安定してる

いろいろと負荷をかけてテストしてみる事1日半
Windows7-32bit-proを採用する事にしました

以上これまでの@紆余曲折@

で、今まで使ってたWindows7-Ul-64bitは
いずれ増えるだろう仕事マシン用に取って置きます

やっぱり生まれながらにしてWindows7対応マシンと
生まれはVISTA対応しかも32bitってマシンでは根本的な作りが違う
その違いをまざまざと感じ考える事になりました

windows7-32-act 

それと64bitOSはマシンにかかる負担が大きいです
なので、64bit対応マシンをチョイスしないと微妙
ちなみに現在の仕事マシンは元々のOSがXP64bitだったので
生まれながらにして64bit対応マシンだったわけです
なので、現在Windows7-64bitで使ってますが問題ない

と言うことでOSも落ち着いたので
ノートン2011もアクティブ化しました( ・ω・)∩

20101001-2310 

3台分のやつなので
ほかの2台にもノートン2011入れました
ただ・・・ほかの2台ってのはXPなのですけど
この2011は・・・・Aero対応なので
XPで使うには・・・使いにくいwヽ(´o`;
ちょっとコントロールUIが重いです・・・

ま・・・いいか( ゜д゜)

残り日数に注目( ・ω・)∩

101002-0100 

残り日数が731日です( ・ω・)∩
さすが2年3台バージョン



ノートン
http://www.symantecstore.jp/index.asp

Windows7
http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/default.aspx

DELL
http://www1.jp.dell.com/content/topics/topic.aspx/jp/topics/main/dell_home_business_public?c=jp&l=ja&s=gen&dgc=ST&cid=33420&lid=786910&acd=136698712638400

NVIDIA
http://www.nvidia.co.jp/page/home.html

2010年10月1日金曜日

寺+萌え? テラ・・始まったな( ゜д゜)・・・

なんじゃこりゃ( ゜д゜)・・・



http://ryohoji.jp/top.html

偽者じゃなくて「本物の寺」ですよw

寺・・・( ゜д゜)・・・w

テラ?


・・・・テラへ?

てら

Windows7 64bitと32bit

Windows7Ultimate64bitにして1ヶ月たった頃になってから
やたら落ちるんですよ・・・( ゜д゜)・・・
ともかく落ちる
色んな理由で落ちる
でも、基本的にはグラフィックの問題で落ちる
なのでWindows7-64bitのグラフィックを
Aeroの使えない汎用VGAドライバにしました
が・・ちょっと物足りないし
やっぱりスタビリティがない
ちょっと危うい感じなんですよねマシンが
という事で・・・

( ゜д゜)・・・32bitWindows7にしたらどうだ?

という事で別のHDDをマシンに突っ込んで
Windows7-32bitproをインスコ
まぁ、元々8月22日までは32bitで動かしてましたし
その間、「問題が出なかった」
これが大きい理由ですね


w7x32-1001

紆余曲折しながら32bitWindows7で動かしてます

このまま安定するなら
このDELLラップトップはWindows7-32bitにします

このまま安定するなら(`・ω・´)∩ってのは
64bitを入れた時も1日半は特に問題無く動いた
それを過ぎた時に問題が起きる
問題の引き金は「スリープ」
スリープさせると64bitNVIDIAドライバはちょっとヤバイ感じ
ってのがわかったんですけどね
これが、32bitドライバでどうなるか?
以前は、問題は起きませんでしたが
あれからWindowsアップデートがありましたからね
なにか引っかかる所が出てくるかもしれない
けど
今のところ思うのは
使っていて落ちそうなヤバ~い気配が薄い
それとCPUの使い方が64bitと32bitでは違う!
という事に気がつきました
それは、各種作業を
CPU消費モニタガジェットを使ってモニタリングしてて気がついたんです
同じくWIndows7でも、
64bitと32bitではCPUの使われ方が違う
これは・・・発見でした( ゜д゜)・・・


ネイティブ64bitのアプリケーションはまだまだ少なくて
結局32bitが大多数の世の中ですから
Wow64で変換して64bitOS上で32bitアプリを動かすわけですから
オーバーヘッドが発生して
私のマシンでは厳しいみたいですね
基本的なパフォーマンスは高いんですけど問題は・・・グラボ
NVIDIA Quadro NVS 135M
まぁ・・・・Windows7 Aeroをちゃんと使うなら最低256MBのグラボですからね・・・
ちょっとグラボが厳しいです
逆に・・・オンボードビデオの方が良かったのか・・( ゜д゜)・・と