2010年11月28日日曜日

NVIDIA NVS 135M D630

Twitterの記事のまとめは便利なのですが・・・
ページあたりの記事密度が薄くなりますねw
仕方ありませんけど

まぁ・・PCのネタで
食いつきが良さそうなシリーズネタはあるんですけど
それは・・・別のところで書いてもいいかな?とか
そんな事も思っちゃうので密度は難しいところですw

夏に購入したDELLのD630は・・・グラフィックがお亡くなりになって
購入後2ヶ月で「ドナー」になりました・・・( ゜д゜)・・・

と言うことで・・・・
これからどんどん問題が出てくるであろう
NVIDIA Quadro NVS 135M とか・・・
2008年頃のNVIDIAグラフィック搭載のラップトップ各種
比較的高額な機種がトラブルに見舞われるでしょうね・・・
色々と大変ですよきっと・・・
故障が表面化する前に売り切りたい人もいるだろうし

まぁ、そんな紆余曲折で、
現在は別のマシンを入手してそのマシンにCPUとメモリ、HDDを移植
快適ですよ

20101117-01

インテルのオンボードグラフィックを使うって・・・ものすごく久しぶりですけど
昔から考えたら、良くなってますよ
まぁ・・グラフィック専用のメーカーとは性能面で勝てるって事は無いが

安定感はあります それに安心感も
今、、、ラップトップ用のNVIDIAグラフィックに関しては
「恐怖症」に近いです
しばらくNVIDIAのGPUを見たくない

まぁ・・・完全にDELL D630を分解してみたら
NVIDIAのGPUだけの問題でもない って事は解りましたけどね

その辺の細かい話は・・・まぁ、その内に

2010年11月23日火曜日

TweetDeck 凄く便利です

あれこれとガジェットとかプラグインとか探して
結局、これですね
TweetDeck

http://www.tweetdeck.com/desktop/


TweetDeck


凄く使いやすいです facebookもBuzzにも使える

2010年11月20日土曜日

WindowsLive2011・・・・ちょっとどうかなぁ・・・

画像の簡易編集とブログWriterは非常に活用してるので
WindowsLive2011でどうなるのだ?とか期待してたら・・・・
ちょっとどうかなぁ?( ゜д゜)・・・・?
って感じ
特には、WindowsLiveフォトギャラリーって
以前はビュー画面で編集も出来たのが、
2011はアルバムにいかないと編集できない
も~~~~駄目( ・ω・)∩ 却下
全部Picasaでやる事にしました
トータルで
Picasaの方が使いやすい
なんかさぁ今回のWindowLiveフォトギャラリー2011さ~~
肩に力入りすぎてんじゃないの?
いろいろとうざいよ

ウザイってのはLiveWriterも同じ方向
・・・・なんか・・・ちょっと使いにくいな・・・( ゜д゜)・・・
前のバージョンの方がいいんじゃないでしょうかね?

ともかく・・・WindowsLive2011・・・色々と疑問ですよ
「変える必然性の無い部分は変えない」が正解だと思いますがね

2011

ん~~~~~・・・・・イラっとするな・・
マイクロソフトさん・・
あのさ最近のPCってさ・・・縦が狭くなってるんですよご存知の通り
なのに、コントロール系を上に持ってきてどうするの?
以前のバージョンのように右側に無いと使いにくいったらありゃしない
狭いんですよ画面が・・・
天井にコントロールメニューを持ってこられた日には
使いにくくてしょうがない
この手のコントロールは右側の端っこに集中させるか
もしくは右側でガジェットでしょ?

なんか・・・駄目だな・・・・・WindowsLive2011
デザインする人が実際に使わないから解ってないんじゃ?






2010年11月16日火曜日

多分、Webコンテンツが重くなってる

今、Core2duoマシン、PenMマシン、Pen4マシン、PenDマシン
それらでネット接続して気がつく事は、
「各Webのコンテンツが以前よりも重くなってきてる事」
マルチコアCPUが前提のページが多くなってる気がする
まぁ、絶対に悪いか?と言えば微妙な事だとは思うのですが
やっぱりWebページは基本的に軽い方が正しいと思う
ページを軽くする努力はすべきでは?と思うんですけどね
と言いつつ、自分のBlogの一部には
youtubeのカスタムプレーヤーを埋め込んで重くしちゃってますけど(苦笑)
でも、多分・・全然可愛い方ですよ?w

最近、なんだ?( ゜д゜)・・・内容が薄いのにやたら重いな・・・
と思ったページは 水嶋ヒロのサイトですね
http://hiros-field.jp/
内容が無いのにフルフラッシュのページで無駄に重い
フルフラッシュのページにするにしても・・・
もっと軽く出来るはずだけどなぁ・・( ゜д゜)?
なんか無駄に重い
内容があって重いならそれなりに納得できなくも無いけど
どうかな?と思ってしますんですよ

・・・枯木も山の賑わい・・・って事かな? w

ともかく・・・今はシングルコアのCPUマシンでは厳しいですね
水嶋ヒロのページに限らず
PenMマシンでWeb閲覧して昨年の時点ではそれほど重いなぁ・・
とは今ほど強く感じなかった気がする
一時期youtubeが凄く重い時期があったけど
あれは比較的早く軽くなったような気がします
あれはアドビも努力したと思うけど、youtubeも努力したと思いますよ
かえって動画系のサイトの方が軽い事があるくらいですよ
その逆を行ってるのが、
例えば映画の特設サイトとか、上記の傾向のサイトとか
FLASHに依存しすぎなんじゃないかな?って気がしますよ
フラッシュは確かに楽しくて良いものですけど
無理にフルフラッシュコンテンツにする必然性はあるのか?と
その点は疑問ですね

Webコンテンツの確認は
スペックが低めのマシンで行った方がいいんじゃないでしょうかね?
作る事自体はハイスペックのマシンでもいいんですけど
表示確認は、色んなマシンでするべきでは?
古いセロリンマシンwは・・・パスしてもいいかも知れないけど
せめてPenMマシンでの確認はした方が良いかな?って思うんですよ
PenMマシンでおkならば、2007年前後のセロリンでも大丈夫だろうし
当然今時のセロリンでも大丈夫でしょ
ましてやセレ・デュアルコアなら更に問題も無いだろうし
でも意外に多いと思うんですよね
2007年前後のセロリン使ってる人口って
その頃のセレだと、当然シングルスレッドですからね

まぁ・・意図的にマシンパワーが必要なページを作れば
確かにPCの買い替えは進みますけどね
そういう密約でもあるのかな?( ゜д゜)?とか穿った見方もしたくなる

2010年11月15日月曜日

そう言えば24シーズン8 そう言えば医龍24巻

そうですよ・・・書くの忘れてましたw
24シーズン8(ファイナル)
まずはVol.1~4まで先月レンタルして観ました( ・ω・)∩
内容はネタバレになるんで書く訳にはいかないので書けませんが
「いつになく静かな始まり方だったな」( ゜д゜)・・と
で、すでにVol.5~8までレンタルは開始されてますが
まだレンタルしてません
もしかすると・・全部出揃ってからまとめてレンタルするかも
やっぱり、できれば、最初から最後まで一気に観たい派なので( ・ω・)∩

24-8

ちなみに、シーズン8のVol.1~4まで見た後に、シーズン1を観返してみました
いやぁ・・・・( ゜д゜)・・・・w
シーズン1は・・・後半はテンポが良くなるんですけど
前半のマッタリ感が・・・やっぱりキツかったw

で、医龍24巻ですけど( ・ω・)∩

doragon


こっちも、かなり佳境に入ってるかな?
どうかなぁ・・( ゜д゜)・・・あと2巻くらいで終了するのか?
はたま続くのか?不明ですけどね

面白かったですよ( ・ω・)∩
けど・・・スペリオールですでに読んでしまってたので・・・・
コミックスを濃密には味わえなかった
まぁ、それは自分の都合なのでw( ノ∀`)w 本編とは関係ないです
医龍は、ここ最近の巻の方が好きです ・ω・)∩
特に、朝田と野口の絡みが好きです( ・ω・)∩


とまぁ・・なんか適当な事を書き散らして終わりですw

2010年11月13日土曜日

本日の東京競馬

~twitterじゃないところでのつぶやきのまとめ~

ま、事前買い( ・ω・)∩

受付番号:0001 受付時刻:05:36
件数 場名 レース 式別 馬組
(1) 東京(土) 9R ワイド 02-06
(2) 東京(土) 9R 3連複 02-06-08
(3) 東京(土) 10R ワイド 01-16
(4) 東京(土) 10R ワイド 03-05
(5) 東京(土) 10R ワイド 10-11
(6) 東京(土) 10R 3連複 03-05-08

正直、10レースは難しいですよ
上手い事ワイド大穴が獲れてくれればラッキー( ・ω・)∩

http://jra.jp/index.html

11/13 [15:01]

9レース

あれ?( ゜д゜)・・・・?なんで外した???
2番のロードアリエスは?????なんで12着?
結果
8-6-10 -9-3
これは綺麗に2-6-8で獲れたはずだったんだが・・・

11/13 [15:16]

10レース
5-18-12
芝1400って荒れるんだけど
ここまで荒れたか・・( ゜д゜)
34万馬券・・・・w 荒れすぎだよw

11/13 [15:19]

9レース パイロット映像チェック

2は、先行しちゃったのか・・
ちょっと早いな( ゜д゜)
あぁ・・・・( ゜д゜)・・・直線で失速・・・
なるほど・・・・
前半あれだけ飛ばしちゃったら、
最期の直線で伸びを欠くのは当然だな

11/13 [15:23]

10レースのパイロット見た
あぁ・・・( ゜д゜)・・・・ゴール前、団子状態だ
直線に入るまでは控えて
結局は直線に入ってからの上がり勝負になっちゃったわけか
なるほど・・・
11レースはパス( ・ω・)∩ 2歳戦は苦手

11/13 [15:25]

11レースの気になるところは
3番リアルインパクト 父はディープインパクト

11/13 [15:34]

11レース

ディープの子供は2着だったけど 内容は良い( ・ω・)∩
距離が合ってないんじゃ?w
1400じゃなぁ・・・
1着は6 グランプリボス
これは、デムーロが上手かったな

11/13 [15:36]

6-3-1 か・・・これは・・・ついたか?
1が人気薄
6もそれなり

11/13 [15:48]

6-3-1

51万馬券w ( ノ∀`)w

もしもこの競馬買ったとしても
6-3は買えるけど 1は買いにくい
でも、よ~~~くデータを見ると
芝1400の適性がある

http://jra.jp/index.html

ST3500320AS いきなり起動不能にw

2週間ほど前のある日 突然に1台のHDDがPC上から消えましたw
なんだ?( ゜д゜)? 接触かな???
一応再起動して様子をみるものの・・・やっぱり無い
再起動してBIOSを確認・・・・いない( ゜д゜)
?・・・・・・! ( ゜д゜) あっ!!!まてよ?
そーだった・・・・( ゜д゜)・・・1台がseagateのあのHDDだった!
特に問題なく使えてたので、
ファームウエアアップデートをしてなかった!

<問題なく動作してた頃>
20100810_4:10:26_WS000003 (2)


うぐぐぐぐ・・・ヽ(´o`;・・・・

これはメーカーも悪いけどw 自分のミスでもあるなぁ・・・

ロックがかかった状態になってるので
こうなると、ファームウエアをアップデートもクソも無いw

取り外してHDDスタンドで通電して動作確認してみたら
通電OK 異音無し
と言う事で、ハードウエアは大丈夫
と言う事は・・・基盤・・・・・

よりにもよって・・・このHDDのバックアップ取ってなかった
という事で、ロックを解除しなくちゃいけないわけで
さて・・・どっちの方法を取るか・・( ゜д゜)

1:同じHDDを入手してのHDDの基盤挿げ替え
(ファームウエアのバージョンも同じじゃないと多分駄目だし、もしかすると駄目かも

2:ロック解除ツールを入手してのロック解除
(自分でやるので危険はあるけど、多分大丈夫

あぁ・・うっかりしてたなぁ・・・( ゜д゜)・・・

何の前触れも無く、唐突にHDDが認識されなくなりますので
有名な不具合ですけど、もしも手元にseagateの

○Barracuda 7200.11 シリーズ

    * ST31000340AS
    * ST31000640AS
    * ST3750330AS
    * ST3750630AS
    * ST3640330AS
    * ST3640630AS
    * ST3500320AS
    * ST3500620AS
    * ST3500820AS
    * ST31500341AS
    * ST31000333AS
    * ST3640323AS
    * ST3640623AS
    * ST3320613AS
    * ST3320813AS
    * ST3160813AS

○Barracuda ES.2 SATA シリーズ

    * ST31000340NS
    * ST3750330NS
    * ST3500320NS
    * ST3250310NS

○DiamondMax 22 シリーズ

    * STM31000340AS
    * STM31000640AS
    * STM3750330AS
    * STM3750630AS
    * STM3500320AS
    * STM3500620AS
    * STM3500820AS
    * STM31000334AS
    * STM3320614AS
    * STM3160813AS

上記製品をお持ちの方は、HDDが生きてるうちに
HDDのバックアップ、それでファームウエアアップデートとか
早めに手を打った方がいいですよ
忘れた頃にいきなりHDDがPCから消えちゃうかもしれません

あぁ~~~( ゜д゜)・・・面倒くさいw

2010年11月8日月曜日

ニコ生

生じゃなくて録画?を観たけど
面白かった